「ハロネ」とは?ハローワークのインターネットサービスへログイン!

ハローワークにお世話になった人は多いのではないでしょうか。

私も過去に利用しました。

今もそうなのかも知れませんが、就職難の時は、ハローワークは朝から人がいっぱいいました。

結構(と言っては失礼ですが)、ハローワークの方たちは親身になってくれたのを覚えています。

今回はハローワークについて、少し述べたいと思います。

スポンサーリンク

「ハロネ」ハローワークのインターネットサービスへログイン!

ハローワークのインターネットサービスは、わざわざ管轄のハローワークへ行かなくても、自宅で求人検索できます。

ハロネと呼ばれる場合もあるそうです。

求人数も、実際のハローワークと同じ60万件以上です!

24時間検索できるから、時間も省けます。

ハロネで求人を探しておいて、ハローワークの空いている時間帯にでも行けば、相談窓口ですぐに順番が回ってくるでしょう。

空いている時間であれば、相談員もさらに丁寧に親身になって話を聞いてくれるかも知れませんね!

「ハロネ」で家から一歩も出ずに求人検索!

私が、月に1回の面談でハローワークへ行った時、なかなか就職が決まらない私に、ハローワークの職員の方が、

「ご自宅でインターネットから求人サイトでお仕事探すよりも、ハローワークで探した方が早いですよ。他社の求人サイトに載っている求人案件は全てハローワークのインターネットサービスの方から見ることができますから。」

と、仰ってくれました。

私はそれまで、ハローワークのインターネットサービスで仕事検索するよりも、自宅でインターネットから数ある求人サイトで探す方が多かったものですから、

と言いますか、ハローワークよりも求人サイトの方が求人数も含め、良い企業が揃っているとまで思っていたので・・・どうやら真逆のようでした。

インターネットサービスは毎日更新!

求人情報は、毎日21時30分までの最新情報を、翌朝6時頃に更新されています。

雇用関連の最新情報は午前4時に更新されます。

もちろん、インターネットサービスは24時間ご利用可能なので、毎日タイムリーに最新の求人情報が閲覧できるというのは求職者にとっては大変便利です。

そして、全国の正社員、契約社員、パート・アルバイトのお仕事を探せるので、引っ越す予定がある方などはやはりインターネットから探すのが一番ですね。

※ハローワークのインターネットサービスは、スマートフォンやタブレットからはご利用になれません。

東日本大震災と熊本地震の被災者の方々への求人も

東北地方太平洋沖地震の被災者の方や熊本地震の被災者の方対象の求人があります。

どのようなものかというと、被災者の方々を雇いたいという企業、寮や社宅が完備されていて住み込みで働けるお仕事などがあります。

その他には、被災者の方々に配慮をしていただける求人もあります。

求人情報を検索するときは、「震災被災者」「熊本地震被災者」と入力してください。

新卒者でお仕事をお探しの方は、「被災新卒者」と入力します。

スポンサーリンク

ハローワークの求人について

お近くのハローワークへ赴き、求職申込をして、ハローワークカードを受け取ります。

ハローワークへ行くときは、そのカードを持参し、求人情報検索で、希望の仕事を探します。

私も今の仕事は、ハローワークで見つけました。

企業側も募集するのにハローワークは無料ですから、載せやすいと思います。

ハローワークはブラック企業が多いと聞きますけどね。実際そういう部分もなきにしもあらずなんでしょう。

でも、地元の会社とか探すときは良いですね。

ひとまず、求職中はハローワークは欠かせないと思います。

新卒の場合

新卒の方の就職も支援してくれるみたいです。

中途だけではないんですね。

新卒の専門の部署があるようなので、就職活動中に困ったことなどあったら、相談しに行くのもいいかもしれません。

職業訓練制度

かなりの条件がありますが、お金をもらいながら職業訓練を受けれる場合もあります。

パソコンスキルを身につけたり、WEBクリエイター養成などもあります。

職業訓練を経て、実際に就職に繋がっている人たちも多いので、興味のある方はハローワークで手続きしてみてください。

スポンサーリンク

ハローワークの雇用保険

私も過去に失業保険いただきましたよ。

会社都合の離職だったので、すぐにもらえました。月15万円くらい振り込まれました。

大きいですね。

半年ほどいただき、その後就職しました。

その間、定期的にハローワークへ足を運び、仕事を探していました。

ハローワークが指定した日には絶対に行かなければなりません。

行かないとお金もらえませんからね。

せっかく今まで長いこと雇用保険を払ってきたわけですから、手続きやら何やら色々面倒なこともありますが、失業中は頂けると助かります。

ハローワークの所在地と利用時間

ハローワークの利用時間は、平日8時30分から17時15分までです。

平日の夜間や土日も利用できる場合もあります。

スポンサーリンク

まとめ

ハローワークといえば、やはり求人数が多いことと、地元密着系の企業が多いという特徴があります。

私も数回ハローワークにお世話になりましたが、ハローワークの職員の方たちが皆さんとても良い方で、親身になって話を聞いてくれました。

求職中に何か不安や悩みがありましたら、是非一度、ハローワークの方にご相談されてみてもよいかと思いますよ^^

ハローワークインターネットサービス - トップページ